災害発生後に必要となる住民の安否確認!
ご近所をはじめ、自治会や自主防災会での確認だけでは、
時間がかかり、本当に”救助”が必要な人(所)の確認が
できずらくなります。
周囲に『無事』を知らせる!『無事』を確認するために!
自治会・自主防災会での活用を!
「無事袋」は、文字通り袋ですので、緊急避難・一時避難時に
必要な物をあらかじめ入れておき、掲示するときに中身を
取り出して、避難をすることができます。
日頃から緊急持出品を精査しておけば緊急避難時に
必要な物の持出忘れを防止することができます。
その他、災害用伝言ダイヤル(171・web171)の操作方法なども
入れておくと良いでしょう。
利用方法など、日頃から家族と話し合っておきましょう。
・NTT東日本ホームページは、ココから
・NTT西日本ホームページは、ココから
※災害用伝言ダイヤル(171・web171)の使用方法は、各自で印刷して下さい。
|
【無事袋仕様】
袋サイズ:約310×380mm
袋カラー:イエロー
・スライダーチャック付
・ハトメ2箇所
・ひも付
※写真は、袋に地震の見張り番
ライトを入れて撮影。
地震の見張り番ライトはココから |
無事袋は、受注生産品となりますので”御見積り”から必要事項をご記入の上
送信して下さい。
デザイン等がありましたらメールにて送信して下さい。
《必要事項をコピーしてお見積り商品名に貼り付けて入力して下さい。》
1.本体文字 :(例:無事)
2.文字カラー:
3.文字字体 :
4.団体名 :有り・無し
5.団体名 :
6.団体名文字カラー:
7.団体名文字字体:
8.団体名表示位置:中央・右縦・左縦
|